Article

アクアフレスカ先制ゴールも、PK で追い付かれ、ナポリと惜しいドロー
日本時間の今朝行われたカンピオナート第18節ナポリ戦は、前半14分にアクアフレスカが先制ゴールをあげるも、後半70分過ぎにペナルティを決められ、1-1のドローでした。
Gillet
Raggi(27’st Crespo), Antonsson, Cherubin
Pulzetti(30’st Garics), Mudingayi, Perez, Morleo
Taider(27’st Ramirez)
Acquafresca, Di Vaio
A disp: Agliardi, Crespo, Rubin, Krhin, Ramirez, Gimenez,
前節から採用している3バックでこの日もスタート。
怪我から復帰したばかりのラミレスをベンチに置き、トップ下のポジションにはタイデルが入りました。
試合は・・・後半30分過ぎからしか見ておらず、良く分からないので経過だけ。
先制点は前半14分、右サイドのアーリクロスからオフサイドラインを潜りぬけたアクアフレスカがキーパーとの1対1を制してゴール。アクアフレスカは10月のキエーボ戦以来となるゴールでした。
同点のシーンは、相手選手のボールがペレスの手に偶然当たる不運なもの。しかもペナルティエリアぎりぎりの際どい判定で、まさにアンラッキーと言う他ない失点でした。
ゲーム終盤には惜しいチャンスも幾度となくあり、もったいない勝ち点1でしたが、2012年に入ってからの内容は上々のもの。
選手からは自信がほとばしっており、このまま階段を上り続けたいところです。
ハイライトは、BOLOGNA FC TV にて。

みなでアクアフレスカの元へ © UEFA.com

右足でドン! © UEFA.com

大喜び © UEFA.com

みんなで抱きつく © UEFA.com

カピターノにも惜しいチャンスがあったけど・・・ © UEFA.com
最近の更新記事
- [2025/03/11] Grazie Bologna 2025
- [2024/03/11] Grazie Bologna 2024
- [2023/03/11] Grazie Bologna 2023
- [2022/03/11] Grazie Bologna 2022.
- [2021/03/11] Grazie Bologna 2021.
- [2020/03/11] Grazie e combatti insieme, Bologna!!!!
- [2019/07/17] 富安がボローニャの合宿地に到着
- [2019/07/14] ミハイロビッチ監督が白血病を公表。ボローニャはシニシャ・ミハイロビッチ続投を決める
- [2019/07/13] ミハイロビッチ監督が辞任へ
- [2019/07/11] ボローニャの2019-2020シーズンが開幕。富安、サンタンデール、プルガールは遅れての始動に